
↑「おもろ」&「磐田カレー」の解説&お取り寄せサイト
◆イロハ『裏』ブログ!モセスfeaturingフリーマガジンイロハ
◆トンソクウ情報も地味に更新中!ソウゾウドウのブログ
◆ソウゾウドウもライティング中!漫画ニュース
◆少年ジャンプ40周年おめでとう☆謎のイロハ商店
2008年03月12日
『お米の王国』!
あなたは知っていますか?
磐田市に『お米の王国』があることを!
これ↓はその王国イチオシの
「古代米黒米にぎり」。

弥生時代から食べられていた
という、まさにお米の元祖!
日本人の魂を揺さぶる逸品だ!
王国には、
実に40種ものおにぎりたちがラインナップ!

商品が出揃う、11時ぐらいが買い時。
早くしないと売り切れちゃうのだ!
やきそばセットも人気!
このやきそば、シンプルだけど
後引くうまさ。
親子三代のファンも多いそうだ!

好きなおにぎりが2個選べ、
これで400円だからコストパフォーマンスも抜群!
今号のイロハvol.6では、「只口浩探検シリーズ」として
この『王国』を徹底リポート!
只口浩隊長。

とっても貧弱な某ゲームキャラとは無関係です
『お米の王国』の詳細はコチラ↓

レポート掲載以来、
王国への訪問者は激増中!
早めの『入国』がベストです!
磐田市に『お米の王国』があることを!
これ↓はその王国イチオシの
「古代米黒米にぎり」。

弥生時代から食べられていた
という、まさにお米の元祖!
日本人の魂を揺さぶる逸品だ!
王国には、
実に40種ものおにぎりたちがラインナップ!

商品が出揃う、11時ぐらいが買い時。
早くしないと売り切れちゃうのだ!
やきそばセットも人気!
このやきそば、シンプルだけど
後引くうまさ。
親子三代のファンも多いそうだ!

好きなおにぎりが2個選べ、
これで400円だからコストパフォーマンスも抜群!
今号のイロハvol.6では、「只口浩探検シリーズ」として
この『王国』を徹底リポート!
只口浩隊長。

とっても貧弱な某ゲームキャラとは無関係です
『お米の王国』の詳細はコチラ↓

レポート掲載以来、
王国への訪問者は激増中!
早めの『入国』がベストです!
Posted by バーグマン田形 at 17:00│Comments(0)
│vol.6に関して