
↑「おもろ」&「磐田カレー」の解説&お取り寄せサイト
◆イロハ『裏』ブログ!モセスfeaturingフリーマガジンイロハ
◆トンソクウ情報も地味に更新中!ソウゾウドウのブログ
◆ソウゾウドウもライティング中!漫画ニュース
◆少年ジャンプ40周年おめでとう☆謎のイロハ商店
2009年05月01日
ピネス。
見るからにレトロなパッケージ。
調べたら、1975年まで販売されていたことが判明!

カルピスを炭酸が抜けたラムネで
割ったような味わい。
かなりあっさりした飲み口で、
かえって新鮮だ。
でも、何で「ピネス」?
「ハピネス(幸福)」が語源?
「パーマン」みたいな感じ?
とりあえず、今ぐらいの気候が
一番美味しく感じるかも。
報告は

↑隊長・只口浩でした。
調べたら、1975年まで販売されていたことが判明!

カルピスを炭酸が抜けたラムネで
割ったような味わい。
かなりあっさりした飲み口で、
かえって新鮮だ。
でも、何で「ピネス」?
「ハピネス(幸福)」が語源?
「パーマン」みたいな感じ?
とりあえず、今ぐらいの気候が
一番美味しく感じるかも。
報告は

↑隊長・只口浩でした。
Posted by バーグマン田形 at 18:48│Comments(0)
│只口浩探検シリーズ