
↑「おもろ」&「磐田カレー」の解説&お取り寄せサイト
◆イロハ『裏』ブログ!モセスfeaturingフリーマガジンイロハ
◆トンソクウ情報も地味に更新中!ソウゾウドウのブログ
◆ソウゾウドウもライティング中!漫画ニュース
◆少年ジャンプ40周年おめでとう☆謎のイロハ商店
2009年01月19日
キャベツ太郎の「キャベ茶漬け」&「キャベ太郎ール」!
故・水野晴郎先生も大喜びの!?
アメリカンポリス風のカエルが印象的な
キャベツ太郎。
あの独特の酸味を活かしてお茶漬けに!

でっかいアラレがお得感を演出!?
さらに、菓子パン感覚でサンド!

まるで、焼きそばパン!?
詳しくはコチラ↓をクリックよろしく!

キャベツが一切使われてないのに
「キャベツ太郎」ってネーミングなのもシュール!
やおきんさんのセンスはクールすぎて、
時々めまいがしちゃうのはご愛嬌!

この、キャベツ太郎アレンジは
うれしい二本立て!
続くよ。
to be continued...。
アメリカンポリス風のカエルが印象的な
キャベツ太郎。
あの独特の酸味を活かしてお茶漬けに!

でっかいアラレがお得感を演出!?
さらに、菓子パン感覚でサンド!

まるで、焼きそばパン!?
詳しくはコチラ↓をクリックよろしく!

キャベツが一切使われてないのに
「キャベツ太郎」ってネーミングなのもシュール!
やおきんさんのセンスはクールすぎて、
時々めまいがしちゃうのはご愛嬌!

この、キャベツ太郎アレンジは
うれしい二本立て!
続くよ。
to be continued...。
Posted by バーグマン田形 at 18:00│Comments(0)
│アレンジグルマン・スグル